八尾市志紀町のテラスハウス賃貸物件(^○^)
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!
今日はオーナー様から八尾市志紀町のテラスハウス賃貸物件をお預かりさせていただきました。
早速お部屋の中の写真と間取り図の作成に行ってまいりましたのでご紹介させていただきますね(^○^)築年数こそ、そこそこ経っている物件ですが周辺環境はとても充実しています★スーパーライフがすぐそこにあるので毎日のお買いものは全く困りません(^○^)
しかもコンビニも徒歩圏内というか徒歩2分のところにあるのでめちゃくちゃ便利です!
まだありますよ(笑)
なんとなんとJR関西本線志紀駅まで徒歩4分という大変好立地物件です!!
大阪の中心部、天王寺まで乗り換えなしで約15分!!難波まで約20分!!
大通り(幹線道路)から少し入った場所になるので車の音もほとんど気になることはないかなと思います!!お部屋の中はまだリフォームなどは終わってなく少し生活感が残っている状態でご内覧していただかないといけないんですがご要望などがあればどんどん受け付けますので是非とも一度ご覧ください(^○^)家賃のご相談も全力でさせていただきますよ!!
3DKテラスハウス
家賃53000円 共益費無し
礼金10万円 別途初期費用 保証会社・火災保険のみ。
仲介手数料はオーナー様よりいただくのでいりません(^○^)
帰りに寄り道(^○^)
今日は八尾市志紀町のテラスハウスのお部屋の写真と間取り図の作成した後、契約も近くであったのでその用事が終わった後不動産業を始める前に努めていた職場の社長に逢いに行ってきました(^○^)
もともと不動産業の仕事をする以前は建設業の営業職をしていたんです!!なんと今の不動産業の経歴と同じくらいの10年ほど従事していました!!今の僕があるのもここが原点なんです(笑)その当時若かったのもあり遊ぶことが最優先で仕事なんかしたくもなかってふらふらしてたときに社長と出会ったんです。10年間の出来事を書いていきたいのですがさすがに中身が詰まりすぎてて到底書ききれません(笑)一つ言えるのはその社長との出会いのおかげで仕事の楽しさや厳しさ辛さなど全て教えてもらいました。今考えたら辛いことの方が多かったかもしれません!!その会社も当時社長と僕と2人しかいなかったんです(笑)しかし僕がやめる10年後には20人、今日会社に寄らせていただいたら会社の規模ははるかにとても大きくなっていました!!
一瞬だけあの時辞めなかったら良かったかなと思いつつも自分自身もさらなる進化に努めていくよう頑張ります(笑)と決意いたしましたという今日のお話です(笑)
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22