住之江区賃貸・売買お部屋探しのリブスペース
2020年08月09日
スタッフブログ
夏の川遊び!摂津峡公園
こんにちは!!
リブスペースのブログ担当、木田です(*^^*)♪
お盆休みが始まりましたね!
みなさんどのように過ごされますか?(^-^)
先日、愛犬を連れて
摂津峡公園へ川遊びに行ってきました。
大阪市内から車で1時間で行ける、 ちょっとした秘境です♡
大阪北摂エリアに42.58ヘクタールもある摂津峡公園は、とにかく大きな公園で敷地のほとんどが山林地帯で形成された大迫力の自然が美しい風致公園です♪
もちろん、川遊び以外にも摂津峡公園では
ハイキングコースも充実しています!
なので、犬をお連れの方は
一緒にハイキングを楽しむ事も出来ます!
体力に合わせたコースを選んで四季折々の風景を楽しんでくださいね(*^^*)
今回は、お盆休みということで
お子様連れのご家族がたくさんいらっしゃいました!
浅瀬の川なので、小さいお子様でも遊びやすいです。
もちろん、私の愛犬も.....!
と、言いたいところだったんですが
初めての川に怯えて居ました。笑
このように、大きな犬でも川辺まで行けます◎
わんちゃんも一緒に遊べる所を
お探しの方にはおすすめなスポットですよ〜!!
この夏是非摂津峡公園で思い出作りを♪
虫あみを持って虫取りをしている子供もいたり、
浮き輪で泳いでたり、
小さい子供もとても楽しそうに遊んでいました♡
そして今回、摂津峡公園の東側を流れる一級河川
「芥川」では夜にはホタル観賞が出来る程、
綺麗な川なのです!
そして、
もちろん駐車場も完備されております!
住所:〒569-1036 大阪府高槻市塚脇5丁目7−1
電話:072-683-0081
料金:1000円
時間:9:00~17:00
ホタル干渉ができるシーズンは9:00~21:00となり
12月~3月は閉鎖してます。
この夏是非摂津峡公園で思い出作りを♪
関連した記事を読む
- 2021/05/23
- 2020/10/19
- 2020/10/09
- 2020/09/26
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22