IKEAや東京インテリアって実際どうなの?!
こんにちは!!
リブスペースのブログ担当、木田です(*^^*)♪♪
急な夕立や雷が最近多く困りますね(^^;)
私はいつも仕事終わりに雷がなり始めるので
本当に困ってます(--;)!笑
さて今回は、IKEAや東京インテリアって
知ってるけど行ったことがない!
という方が意外と多いのでご紹介したいと思います。
最近引越しをした為、
IKEAや東京インテリアにはお世話になりました♪
★IKEA★
海外インテリアをリーズナブルに購入できる
人気のインテリアショップです。
大きな家具からキッチン用品や子供部屋まで
様々なインテリアを購入できます!
なんせ、お値段が安いので気楽に買い物ができます!
このように様々なテイストにそって
小さなお部屋がたくさんあるので、
家具のイメージがしやすいのが特徴!!
また、どういう色合いが可愛いのかなども
分かりやすくアイデアが色々と出てきます♪
可愛い子供部屋に使えるアイテムもあり
どれもこれも可愛くて目移りしちゃいます!
IKEA家具の購入方法は、
まず、IKEA入口にメモとペンが用意されているので、
それを持ってきます。
商品の値札に番号が記載されているので、
そこにメモもしたり携帯で写真を取ってきます。
そして、全て見終わった後に、
倉庫へ行き商品番号を探して家具を取りに行きます。
わかりやすく、置いてくれてるので
初めての方でもすぐに見つけれますよ!
IKEAにはレストランもあり
スウェーデン料理か食べれるのでとても人気があります(*^^*)!
インテリアを一新したい方、
お引越しをする方是非IKEAでオシャレなインテリアを
探してみてくださいね♪
★東京インテリア★
IKEAの目の前にあるので、セットで行けますよ。
私はこないだ初めて、東京インテリアへ
行ったのですがオシャレな雑貨がたくさんありました!
家具はIKEAに比べると少しお値段が張りますが
雑貨はリーズナブルで購入しやすい印象♪
東京インテリアでは、
センターテーブルと雑貨を購入したのですが、
とっても気に入ったデザインでお安く買えたので
終始ご機嫌になれました。笑
IKEAに行かれた際
東京インテリアも寄ってみてください♡
素敵なインテリアに出会えると思います♪
関連した記事を読む
- 2021/05/23
- 2020/10/19
- 2020/10/09
- 2020/09/26
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22