南海本線住ノ江駅のいいところ!!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
本日はリブスペースがある南海本線住ノ江駅のいいところについてお話ししていきますね(^○^)
大阪市の住之江区にある「南海本線住ノ江駅エリア」は、名前の似ている「大阪メトロ四つ橋線住之江公園駅」と混同されることも多く少し控えめな印象のエリアです。
しかししかし、実は皆さんが知らない隠れた魅力がたくさんある、穴場的なエリアなんですよ。
そんな南海本線住ノ江駅周辺の魅力について、今回はご説明させていただきますね(^○^)
南海本線住ノ江駅周辺の魅力①:最終電車がとまる
南海本線住ノ江駅駅は南海電気鉄道南海本線の駅で、南海本線複々線区間の末端駅となっています。
車庫があるので、南海難波駅からの下り最終電車はこの駅で止まります。
終電でも必ず帰ってこられる駅なのでめちゃくちゃ安心ですよね!
また、駅構内には南海電気鉄道の車庫があるんですが撮り鉄にはたまらないんじゃないですか(^○^)?
約150両もの収容能力を持っているそうですよ。びっくりですよね!!!
駅からも停車している電車をじっくりと見ることができるので、電車好きな方にとっては嬉しい駅ですよね(≧▽≦)
南海本線住ノ江駅周辺の魅力②:教育環境がよい
南海本線住ノ江駅から東へわずか50m(!)の場所にあるのが、大阪市立安立小学校です。
50mって、ほとんど駅の敷地内って感じですよね(;゚Д゚)
タレントの板尾創路さんの卒業した小学校なんだそうですよ。
また、駅の周辺には大阪市立住吉商業高等学校や大阪市立住之江中学校があります。
さらに、駅の東側にも小学校や高校が林立しています。
そのためなのか南海本線住ノ江駅周辺には学習塾や子ども向けのスクールが多くなっています。スクールがたくさんあると、お子さんに合わせた塾やスクールを選びたい放題です!
教育意識の高いご家庭には、とてもおすすめのエリアとなっていますよ。
電車も教育も充実していて、電車好きなお子さんがいるご家庭にとくにおすすめのエリアになっています。リブスペースでは、南海本線住ノ江駅周辺はもちろんですが、住之江区と住吉区での人気エリアの賃貸物件を数多くご紹介しております。
こちらのエリアにご興味のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください(^○^)
皆様のご来店お待ちしております!
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22