収納が物件成約時の決め手になることが多い!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
お客様が物件を成約された際に決め手となるポイントについてお聞きすると、「収納」と言われる方がとても多い傾向にあります。
なので今回は、「お部屋を決めるポイント」の「収納」について、ご紹介させていただきます。
快適でゆとりある空間づくりに大切なことは、収納の確保!!
クローゼットなどの収納が多いことは、以前から求められています。
やはり入居後には荷物は増えていく一方ですからね…(笑)
しかし、最近はウォークインクローゼットや玄関収納など、ちょっと工夫された収納スペースを持つ部屋が人気となっています。
ウォークインクローゼットとは、主に洋室に設けられる洋服などをしまう大き目の収納スペースのことです。
一般的なクローゼットより広くて、人が歩いて入れる大きさです。
内部にはハンガーを掛けるハンガーパイプや棚があり、収納力の高さが魅力です。
また、玄関横に収納スペースがある物件も人気です。
ゴルフ道具や釣り竿などの趣味の道具や、子供の自転車やベビーカーなどをそのまま収納できます。
子育て世帯を中心に人気が高まってきています。
さらにたくさんの靴を収納したい方にぴったりなのが、シューズクローク
靴を収納するのに、大き目のシューズボックスがついている物件もとても魅力的で人気です。
さらにたくさんの靴を収納したい方にぴったりなのが、シューズクロークです。
シューズクロークは、玄関の脇に作った小さな納戸のことです。
靴や傘の収納はもちろんのこと、鍵や帽子などの外出の時に必要なものを置いておくことができます。
非常持ち出し袋なども置いておけば、緊急時にスムーズに対応できますよね。
女性の方からのご要望が強い収納
特に、女性の方からのご要望が強い収納は、パントリーです。
パントリーとは、キッチンの中あるいはキッチンに隣接して設けた食品貯蔵庫です。
普段は使わない調理器具、食材や調味料などの在庫をたっぷりと収納できます。
忙しくて毎日は買い物に行けないという共働き世帯などに人気です。
棚の高さなどを調節できる可動式のタイプが人気となっています。
このような収納のついた物件は魅力的で、ご要望が強くなってきています。
いかがでしたでしょうか?
「お部屋を決めるポイント」の「収納」についてお分かりいただけましたでしょうか!
リブスペースでは、お客様一人ひとりにぴったりのお部屋を多数ご用意してお待ちしております。
ぜひ、お気軽にお問い合わせください(^○^)
弊社はお客様のさまざまなニーズにお応えできるようこれから全力で頑張ってまいります(^○^)
そのためには皆様の信頼や色んな方からのご指導をいただけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様(売主様・買主様・貸主様・借主様)の新しい生活のスタートをリブスペースは全力でサポートさせていただきます。
ご不明な点・ご不安な点・ご不審な点があればなんでもご相談ください!!
住之江区・住吉区を中心に何処よりも早く情報をお届けできるよう頑張ります!
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります。
1棟マンション管理・アパート管理:月額管理料3%区分所有マンション・一戸建てなどの場合1戸~:月額管理料3000円(ご予算などがある場合はその都度ご相談させていただきます。)
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22