ダニの恐怖!!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
先日オーナー様より5LDKの戸建賃貸物件を弊社でお預かりさせていただいて比較的早い期間で成約になりオーナー様にもとても喜んでいただき僕もとても嬉しかったのですがその喜びも束の間でした(笑)
入居日も5日前になってきた日の事でした。
オーナー様よりハウスクリーニングをするのを忘れていたのでお願いしますとの依頼があったんですが、さすがに入居日の5日前ともなるとハウスクリーニング業者も日程が合わず自らハウスクリーニングをすることに(^○^)単身用の物件などのハウスクリーニングであれば自分で行くことも多いのですがさすがに間取りも5LDKもあるし、その間にも他の予定が詰まっていたので無理やり予定を空けていざハウスクリーニングへ(^○^)
そこには落とし穴がいっぱいありました(笑)
物件に着いてみると予想以上に水廻りの汚れが目立っていました…。
物件を募集していた時は電気が通電しておらず汚れがあまり見えてなかったんですが、ハウスクリーニングをするために電気の開栓手続きを行い電気をつけたらキッチンもトイレも真っ黒…(笑)その日のうちに終わるかが心配でしたがなんとか丸一日かけて清掃終了です!!その日のうちにオーナー様にも確認いただきOKをいただきましたので無事に入居日を迎える準備ができたんです!!
ここから恐怖の始まりです…(笑)
そこまでは良かったんですが、この物件に着いてお部屋の中に入ってすぐに体に違和感を覚えるようになって体が異様にかゆくなりだしたんです…。でも今までにもたまにこういう感じになったことはあったので無視してクリーニング作業を続けていました。作業が終わり家に帰ってもそのかゆみはとれず今までに見たことがない足にぶつぶつが広がっていました…。これにはさすがに自分でもおかしいと思い翌日家の近くの皮膚科に診察を受けに行くことに!!
診察が終わり診察結果を聞くと診察結果に驚きました!!
まず「何のお仕事をされていますか?」と聞かれ
僕は「不動産業をしています」
と答えると次の質問が「では最近古い物件に行かれましたか?」と聞かれたので僕は「昨日行ったところです」と答えると衝撃の言葉が…!!
「ダニですね…」と一言!!
かゆい原因は全てダニに噛まれていたらしいです(@_@;)
まー最終的に原因がわかり処方された薬で2日くらいで治ったので良かったですが皆さんも是非空き家など、古い物件などを内覧される際はダニ対策をしていってくださいね(笑)
次の日に殺虫消毒の専門業者に消毒を依頼して施工していただいたので入居者の方には気持ちいい状態でご入居していただきました(^○^)
以上長くなりましたがくれぐれも皆さんご注意ください(笑)
ダニに噛まれたら恐怖ですよ(笑)
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22