戸建賃貸のお問い合わせが増えています!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
貸主様からの戸建賃貸のお問い合わせが増えています!!
本日だけでも3件のお問い合わせをいただきました。
お問い合わせの内容としては相場のお問い合わせが一番多いです。
例えば今後戸建の賃貸目的で購入を考えてますが需要はありますか?とかこの辺りで購入すると家賃はどれくらいで貸せますかというご相談です。
もちろん築年数や場所・間取り・内装の仕上がりによっても相場が変わってきますので一度詳しくお話をお伺いさせていただきながらお話しさせていただくことになります。
最近は戸建を購入するか考えられている方もいらっしゃれば、もともと民泊などで使用していたがコロナの影響でインバウンドが今後見込めないので賃貸で考えられているなど色々な形でお問い合わせが増えています!!
住之江区・住吉区でも戸建賃貸の需要は増えている!!
住之江区・住吉区でもこのような戸建賃貸の需要がとても増えてきていますので、弊社でも早期に成約ができるようその物件に合ったご提案・ご協力ができると思いますのでこれから戸建賃貸をお考えの方は一度是非ご相談ください(^○^)
まず相場などをお調べになられている方は以下の内容を教えていただければスムーズに周辺相場などお話しさせていただけますので何なりとお申し付けください!!
■物件所在地(大体の場所でも大丈夫です)
■築年数
■間取り
■駐車場があるのかどうか
上記の4点を教えていただければスムーズにお答えさせていただけます!!
弊社はお客様のさまざまなニーズにお応えできるようこれから全力で頑張ってまいります(^○^)
そのためには皆様の信頼や色んな方からのご指導をいただけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様(売主様・買主様・貸主様・借主様)の新しい生活のスタートをリブスペースは全力でサポートさせていただきます。ご不明な点・ご不安な点・ご不審な点があればなんでもご相談ください!!
住之江区・住吉区を中心に何処よりも早く情報をお届けできるよう頑張ります!
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22