もし万が一新型コロナウイルスに家族が感染した際の対応!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
各地域でオミクロン株の市中感染などが確認されていってますよね…。
これまでの新型コロナウイルスとは一味違い、感染力が半端なく急激なペースで感染者数が増えていってます…。一番懸念されるのはもちろん医療のひっ迫です…。そうならない為にも感染拡大を防止し万が一新型コロナウイルスに家族が感染した際の対応を書いていきますね(^○^)
マスクの徹底!!
言うまでもないですがまずはマスクの徹底をしてください!!使用後のマスクに関しては感染したご家族のお部屋からは絶対持ち出さないようにしましょう!!マスクを外す場合は表面部分には手を触れずにできる限りひもの部分を持ち外した後は必ず手洗いをしてください!!
定期的に窓を開けての換気を心掛けてください!!
感染したご家族のお部屋だけではなく、家族全員が共有するスペースや他のお部屋も定期的に窓を開けて20分ほど換気をしましょう!!空気中に存在するウイルスなども換気することにより軽減できます!!他にも閉め切ってしまうとダニやカビの原因にもなりかねないので空気を入れ替えて心もリフレッシュしてください!
感染したご家族とお部屋は分けてください!!
感染したご家族とお部屋は極力分けてください!!どうしてもお部屋を分けれない場合はお部屋の中では2メートル以上の距離を保ちながら、可能であればのれんやカーテン・仕切りなどを設置してできるだけ距離を保てるようにしてください!!
ゴミはきっちり密閉後に捨てましょう!!
鼻をかんだ後のティッシュなどはすぐにまずビニール袋などに入れて、ゴミの日などに屋外にゴミを出す際は必ず密閉できていることを確認して捨てるようにしてください!!ゴミを出された後も手洗いは徹底してくださいね(^○^)
感染してしまったらとまどってしまうしどうしていいか分からない事だらけになってしまうかもしれませんが事前に知っておくことで万が一家族に感染者が出てしまった場合でも対応できると思いますので一度家族内で話し合って確認しておくことが大事ですね!!
弊社はお客様のさまざまなニーズにお応えできるようこれから全力で頑張ってまいります(^○^)
そのためには皆様の信頼や色んな方からのご指導をいただけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様(売主様・買主様・貸主様・借主様)の新しい生活のスタートをリブスペースは全力でサポートさせていただきます。ご不明な点・ご不安な点・ご不審な点があればなんでもご相談ください!!
住之江区・住吉区を中心に何処よりも早く情報をお届けできるよう頑張ります!
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります。
1棟マンション管理・アパート管理:月額管理料3%
区分所有マンション・一戸建てなどの場合1戸~:月額管理料3000円
(ご予算などがある場合はその都度ご相談させていただきます。)
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22