住之江区賃貸・売買お部屋探しのリブスペース
2020年04月14日
リブスペースの全力投球ブログ
新型コロナウイルスの疑いがある場合はまず相談センターへ!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
今日は万が一皆様が新型コロナウイルスの疑いがある場合の相談窓口等をお伝えしていきますね!相談したいのにどこに相談していいかわからない方も結構多いみたいですので是非ご参考になればと思いますのでよろしくお願いします(^○^)
新型コロナウイルスの疑いチェック表!!
・新型コロナウイルス感染症の初期症状としてはまずのどの痛みや鼻水・咳・発熱等の症状や体のだるさや筋肉痛等の風邪やインフルエンザと同様の症状が出てきます。
37.5°以上の発熱やとても体がだるいといった症状が出た方は相談しましょう!!
・人によって症状がさまざまなんですが、鼻づまりや鼻水・頭痛などの症状・さらには味覚・嗅覚障害なども起きている方もいらっしゃるのでこういう症状が出てきてしまった場合も相談しましょう!!
新型コロナウイルスの症状は重症化にならなければだいたい一週間くらいで徐々に治まっていくみたいですがこれもさまざまです…。ほんとに誰もが直面したことないことですのでどれが正解か誰にもわかりませんが自分の命と大切な人の命を守るためにも初期症状を感じたらすぐに相談しましょう!!
大阪市帰国者・接触者相談センター!
・大阪市帰国者・接触者相談センター
TEL:06-6647-0641 (24時間受け付け)
・住之江区相談窓口 (祝日を除く平日月曜日~金曜日)
TEL:06-6682-9882 受付時間9:00~17:30
・西成区相談窓口 (祝日を除く平日月曜日~金曜日)
TEL:06-6659-9882 受付時間9:00~17:30
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22