テレビで話題!新世界のインスタ映え?!
こんにちは!!
リブスペースのブログ担当、木田です(^ω^)
よく、関西のテレビをみるのですが
その時にたまたまテレビでやっていた新世界にある
映画館の手書き看板についてご紹介します!!
新世界国際劇場、ご存知の方はいますか?(^ω^)
「ちゃちゃ入れマンデー」 で紹介!新世界国際劇場!
見ていたテレビ「ちゃちゃ入れマンデー」
で紹介されていて
手書きでこのクオリティー!?!と、
感動したのを覚えています!
そして、たまたま新世界に飲みに行った時に
思い出して「新世界国際劇場」まで、
その看板を見に行きました!
このITの絵すごくないですか?
最近までやっていた、
映画なのに少し昭和感を感じる雰囲気も
素敵です(*^^*)
フィルムカメラで撮ればよかった...!!
と、後悔しています。笑
映画館はとっても古く昭和25年にオープン!!
週替わりで洋画を3本立て上映する二番館として知られています。
そしてこの絵は、「映画絵アーティスト」の八条祥治さんが手がけています♥
やっと、コロナも落ち着き各映画館も上映を
開始されていますよね!!!
この、新世界国際劇場はコロナの時期にも話題になりました。それは、コロナの時期に映画をしないなら、架空の映画を考えて看板を作ると言う面白い提案!
ちなみに架空映画のタイトルは『フェイクニュース 暴力報道2020』『決断 戒厳の長き夜』『コロナマン 最凶ダークヒーロー爆誕』という、面白すぎる架空映画タイトルです!
残念ながら、コロナの時期だったので
私はその看板を見に行けていません。
もしかしたら、今もまだ架空の看板かも?
動物園入口からも、近く
新世界の串カツ飲み屋街からも近いので
新世界へ行かれるタイミングがありましたら
1度見ていただきたい、新世界国際劇場!
インスタ映えもしますよ♥
今はどんな看板なのか、私も近々見に行こうと思っています(^ω^)♪♪
□新世界国際劇場
□アクセス:地下鉄堺筋線・阪堺線恵美須町駅・地下鉄御堂筋線動物園前駅
□料金800円
関連した記事を読む
- 2021/05/23
- 2020/10/19
- 2020/10/09
- 2020/09/26
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22