流行りのスープストックトーキョーへ!
こんにちは!!
リブスペースのブログ担当、木田です(*^^*)
最近テレビで見て気になっていた、
スープストックトーキョー。
スープだけなの?お腹膨れるの?と、
ずっと疑問だったので行ってみました♪
阿倍野HOOPに店舗があり、
こじんまりとしていて可愛いお店です。
大阪には他にも、
・阪急三番街店
・ホワイティうめだ
・ルクア大阪店
と、梅田中心に店舗があります。
今回近場のあべのHOOP店にお邪魔しました♪
初めてなので注文の仕方などドキドキしましたが、
分かりやすかったです(*^^*)
セットメニューか単品かを選んで、 あとは好きなスープを選びます。
このように、セットメニューがあり
私は昼ごはんがてら行ったので、
レギュラーカップセットを注文してみました。
セットメニューか単品かを選んで、
あとは好きなスープを選びます。
スープは、週替わりで変わるみたいです♪
色々スープのメニューがあって困る!という方は、
★スープストックセット 920円
があり、好きなスープを2種類選ぶことができます!
私はこのメニューを知らなかったので
また行った際はスープストックセットにしようと
思いました( ̄▽ ̄;)
スープを選んでから、
好みでライスかパンを選びます♡
女性1人でも入りやすいお店です!
あべのHOOP店には、五穀米もありましたので
五穀米をチョイスしてみました。
スープは、王道人気のオマール海老のビスクを!
ライスの多さも、聞いてくれますので
おなかいっぱい食べたい時は大盛りも可能!
私は普通盛りにしましたが、
結構おなかいっぱいになりました!笑
店舗内は女性のおひとり様や、
カップル、おばあちゃんが1人で来ていたりと
様々で女性1人でも入りやすいお店です!
もちろん、男性二人のお客さんも居ました。
夏だからか、カレーを頼まれている方が多くて
カレーも人気メニューみたいです!
食欲が下がる、猛暑続きです。
少し食べやすいスープなどを食べに行ってみては
いかがでしょうか?(*^^*)
関連した記事を読む
- 2021/05/23
- 2020/10/19
- 2020/10/09
- 2020/09/26
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22