地下鉄御堂筋線我孫子町駅から歩いて10分ぐらいのところにある「元祖厄除饅頭」が有名な「あびこ餅本舗」
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
今日もどんどん住吉区のおいしいお店をご紹介させていただきます(^○^)
本日ご紹介するのは、「あびこ餅本舗」です。
大阪府大阪市住吉区我孫子、地下鉄御堂筋線我孫子町駅から歩いて10分ぐらいのところにあります。
一見、「普通の和菓子屋さん」といった風情のお店です。
日本最古の厄除祈願所「あびこ山聖観音寺」の御用達を勤めて、60年以上になるそうです。
節分の際の「元祖厄除饅頭」が有名で、節分の時には1時間待ちも当たり前という人気店です。元祖厄除饅頭は全て自家製で、あびこ餅本舗1店舗のみの販売になっていて他では購入できないんですよ( ゚Д゚)
元祖厄除饅頭は、10個入り1,400円、5個入り700円となります。
黒糖の風味が口の中に広がる薄皮のなかに、主張が強すぎない甘さ控えめのこしあんがぎっしりと詰まっています。
蒸したての出来たては最高で、自宅に持って帰る時間が待ちきれないほどです。
ついつい、何個も食べてしまいます( ノД`)
冷えてしまった元祖厄除饅頭は、レンジでチンすると出来たての風味を味わえますよ。
また、みたらし団子も有名です。
注文するとケースの中から、たっぷりとたれのかかったお団子を取ってくれます。
しっかりとついた焼き目が香ばしくて、こちらもおすすめです。
定番の苺大福や笹餅の販売の他、季節を感じられる商品ラインナップも充実しています。
シロップ漬けの梅を黄身餡で包んだ焼き菓子の「梅しずく」。
栗を白餡で包んだ焼き菓子の「栗の華」など、試してみたい商品がたくさん並んでいます。
餅・和菓子の製造販売で70年以上の歴史がある「あびこ餅本舗」。
バレンタインやホワイトデーで洋菓子を食べることが多いこの時期、伝統の技が感じられるあびこ餅本舗の和菓子を味わってみてはいかがでしょうか。
ぜひ、行ってみてください!
あびこ餅本舗さんの店舗情報・詳細
店舗情報・詳細
あびこ餅本舗
TEL:06-6691-6723
住所:大阪府大阪市住吉区我孫子3-6-15
交通手段:我孫子町駅から192m
営業時間
9:00~18:00
定休日:火曜日
※祝日は営業の場合あり
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22