住之江区賃貸・売買お部屋探しのリブスペース
2019年10月26日
物件紹介
今日は住之江区のおすすめ賃貸物件オーセント住之江のご紹介!
オーセント住之江内装写真!!
オーナーさんが優しい「オーセント住之江!!」
はいどうも!リブスペースのブロガー奥谷です!
今日は住之江区の中古マンションではなくおすすめの賃貸物件をご紹介いたします。
オーナーさんが優しい「オーセント住之江!!」
改修工事内容!!
今回入居者様に喜んでいただきたく、アクセントクロス・デザイン琉球畳をはじめ、デザイン改修工事を行われましたので、ぜひ皆様にも見ていただきたくご紹介させていただきますね。
改修内容といたしましては下記のとおりです!
・CF全面張り替え
・アクセントクロス
・デザイン琉球畳
・お風呂のデザインパネル(大型鏡も取り付け)
・洗面化粧台新調
・ウォシュレット
と大変綺麗になっております!!
【交通アクセス情報】
・OsakaMetro四つ橋線住之江公園駅より徒歩10分
【周辺環境】
・ライフ新北島 徒歩9分
・りそな銀行 平林支店 徒歩1分
・住之江郵便局 徒歩1分
・ファミリーマートMYS新北島店 徒歩1分
・デイリーカナート(イズミヤ) 徒歩3分
【小学校校区】
・新北島小学校
家賃92000円 共益費8000円 礼金2ヶ月
弊社賃貸サイトにも詳細がございますので一度ご覧ください!
関連した記事を読む
- 2023/02/25
- 2022/02/11
- 2022/02/07
- 2022/01/31
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22