発想の転換が大事!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
どんな物件でもマイナスポイントが絶対あるはずです!!
そんなマイナスポイントがあることにより成約に至らないケースもあります。
ただそんなマイナスポイントも発想の転換でアピールすることによりピンチをチャンスにできることもあります(^○^)
例えば、多いのが風呂なし物件であれば絶対に嫌という方も当然多い中「近所には有名なスーパー銭湯があります」などの広告することにより入居希望者は毎月の家賃が安く入居で来て尚且つ近くにスーパー銭湯があり広いお風呂に入れるのであればいいやと思われる方も現にいらっしゃいます。
もちろん人それぞれなのでとらえ方はさまざまですが全員が風呂なし物件が嫌とは思っていません!!コロナ渦で昨今ライフスタイルや価値観が変わっている中で今までマイナスポイントだと思われていたことがプラスに転じる場合もあります。
マイナスポイントだと思われていたことがプラスに転じる!!
また、最初からマイナスポイントを全面的に打ち出すことにより不要なトラブルにもなりにくくなります。アイデアあるアピールポイントを付け加えることでマイナスポイントがあった物件に付加価値が加わります。そうすれば今まで内覧物件候補にもならなかった物件が内覧候補物件となり必然的に成約の確率も高まります!!
他にも1階部分の物件ではマイナスポイントであげられるのは日当たりが悪いので湿気が多くカビが発生しやすいなどの部分があげられます…。
そんな場合は「1階部分の為お子様がいらっしゃる方であれば階下への足音は気にする必要はありません。走り回っても安心ですね!!」などのコメントを入れるだけで捉え方は全然変わるはずです。
エレベーター無しの物件では「最上階の物件ですが日頃運動をしない方は階段の上り下りが毎日の良い運動になりますね!!」
というように発想の転換ってとても大事な事だと思います(^○^)
是非一度家主様ご自身でマイソクなど作成されている方はこんな感じでコメントやアピールポイントを追記していただき仲介業者にもアピールされてみてはいかがでしょうか?
弊社はお客様のさまざまなニーズにお応えできるようこれから全力で頑張ってまいります(^○^)
そのためには皆様の信頼や色んな方からのご指導をいただけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様(売主様・買主様・貸主様・借主様)の新しい生活のスタートをリブスペースは全力でサポートさせていただきます。ご不明な点・ご不安な点・ご不審な点があればなんでもご相談ください!!
住之江区・住吉区を中心に何処よりも早く情報をお届けできるよう頑張ります!
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22