ルールを知らない野球超初心者が野球観戦を楽しむために!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
プロ野球もとうとう昨日から開幕しましたね(^○^)
プロ野球も面白いですが現在春の選抜高校野球も毎日熱戦が繰り広げられています!!
中でも大阪からは2校の代表校が出場していて昨秋の公式戦完全無敗の神宮大会王者の大阪桐蔭高校と昨日も千葉県代表の木更津総合と接戦の末2回戦を勝ち上がった金光大阪高校が2校とも順調に勝ち上がっています(^○^)
僕も高校までは甲子園にあこがれて野球をやっていていたんですが、夢は儚く散ってしまいました(笑)という事で今日は野球を見たい・楽しみたいけどルールすら分からないので楽しみ方がわからないという皆さんに今日は超野球初心者の方にもルールを知っていただき野球の楽しみ方を知っていただこうと思っております(笑)
そもそも野球とはどんなスポーツか!!!
野球はまず最低9人以上でで構成された2チームで攻撃と守備を9回まで交互に行って、
9回の終了時に相手チームより得点が高い場合は勝利することになります!もちろん相手側より低い場合は敗北という形になります!!
まずは守備側のチーム投手がボールを投げて、攻撃側の打者(バッター)が打つ事が基本となる競技です。打撃の基本ルールは野球はバスケやバレーなどの協議とは違い、1度選手が交代してしまうとその試合では2度と出る事ができません。バスケやバレーでは後退させてる間に休憩できたり再度交代させることができるんです!!
一応ベンチに入れる人数は決まっていますが、そのベンチ内に入っているメンバーであれば何人でも交代することはできます!!
今日はここまで(笑)
また続きを書いていきますのでお楽しみに!!
弊社はお客様のさまざまなニーズにお応えできるようこれから全力で頑張ってまいります(^○^)
そのためには皆様の信頼や色んな方からのご指導をいただけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様(売主様・買主様・貸主様・借主様)の新しい生活のスタートをリブスペースは全力でサポートさせていただきます。ご不明な点・ご不安な点・ご不審な点があればなんでもご相談ください!!
住之江区・住吉区を中心に何処よりも早く情報をお届けできるよう頑張ります!
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります。
1棟マンション管理・アパート管理:月額管理料3%
区分所有マンション・一戸建てなどの場合1戸~:月額管理料3000円
(ご予算などがある場合はその都度ご相談させていただきます。)
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22