住吉区コスパ抜群の美味しいステーキ!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
今日も住吉区のおいしいお店をご紹介させていただきます(^○^)
本日ご紹介するのは、「kobeステーキハウス (コービー)」です。
大阪府大阪市住吉区長居東、地下鉄長居駅から徒歩3分、エバークリーン3号棟の1Fにあります。
優雅な雰囲気の店内空間の中、シャトーブリアンを始めとする100%国内厳選の神戸和牛のステーキや伊勢海老、帆立などの魚介、野菜などを鉄板焼きで味わえます。
お客様の目の前で調理することでライブ感を存分に楽しめるカウンター席に加えて個室もあり、家族やカップルで楽しむだけでなく、お仕事などの幅広いシーンで利用できます。
kobeステーキハウスのこだわりが詰まった、コスパ抜群のコースです。
本日ご紹介するのは、「kobeステーキハウス (コービー)」です。
大阪府大阪市住吉区長居東、地下鉄長居駅から徒歩3分、エバークリーン3号棟の1Fにあります。
優雅な雰囲気の店内空間の中、シャトーブリアンを始めとする100%国内厳選の神戸和牛のステーキや伊勢海老、帆立などの魚介、野菜などを鉄板焼きで味わえます。
お客様の目の前で調理することでライブ感を存分に楽しめるカウンター席に加えて個室もあり、家族やカップルで楽しむだけでなく、お仕事などの幅広いシーンで利用できます。
kobeステーキハウスのこだわりが詰まった、コスパ抜群のコースです。
おすすめは、1番人気の「ヒレ」が楽しめる、「ヒレ(100g)ステーキコース」6,300円です。
コース内容は、全7品です。
・ヒレ 100g
・オードブル
・焼き野菜
・貝柱
・ご飯
・季節のサラダ
・シャーベット
となっています。
プラス500円で白ご飯からガーリックライスへの変更が可能で、g数に応じて追加料金がありますが、お肉は50gずつで増量が可能です。
ディナーの人気コースがランチでも楽しめるコースが、「ランチ・ヒレ(100g)コース」3,000円です。女子会や特別な日のランチにおすすめです。
コース内容は、全6品です。
・ヒレ(100g)
・季節のサラダ
・焼き野菜
・ご飯
・肉スープ
・シャーベット
こちらも、g数に応じて追加料金がありますが、お肉は50gずつで増量が可能です。
ランチは他にも、「ハンバーグランチ」1,000円、温泉卵がのった「ローストビーフ丼」1,100円などがあります。
また、「ステーキ丼」1,550円や「フォアグラ丼」2,000円もあり、昼から豪華に楽しめます。
国内厳選の神戸和牛を鉄板焼きで味わえる大人の隠れ家「kobeステーキハウス」。
お1人様からデートや接待など様々なシーンに利用できる店内で、贅沢なひと時を過ごしてみてはいかがでしょうか。
ぜひ、行ってみてください!
kobeステーキハウスの店舗情報・詳細
kobeステーキハウス (コービー)
住所
大阪府大阪市住吉区長居東3-1-28 エバークリーン3号棟 103号
電話番号
050-5594-8305
交通手段
地下鉄長居駅から徒歩3分
長居駅から392m
営業時間
11:30~14:30
18:00~22:00
定休日
日曜日・祝日・水曜日ディナー
※日曜日は前日までに予約可
弊社はお客様のさまざまなニーズにお応えできるようこれから全力で頑張ってまいります(^○^)
そのためには皆様の信頼や色んな方からのご指導をいただけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様(売主様・買主様・貸主様・借主様)の新しい生活のスタートをリブスペースは全力でサポートさせていただきます。ご不明な点・ご不安な点・ご不審な点があればなんでもご相談ください!!
住之江区・住吉区を中心に何処よりも早く情報をお届けできるよう頑張ります!
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります。
1棟マンション管理・アパート管理:月額管理料3%
区分所有マンション・一戸建てなどの場合1戸~:月額管理料3000円
(ご予算などがある場合はその都度ご相談させていただきます。)
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22