【業者泣かせ?それとも成長のチャンス?】不動産業界あるあるトラブル&現場のリアル9選!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
不動産業界で働いていると、日々さまざまなトラブルや予想外の出来事に直面します。
契約直前のドタキャン、入居後のクレーム、保証会社の審査を通ったのに起きる家賃滞納…。
こうした「業者泣かせ」の出来事は、実は多くの現場で起きており、業者の力量が試されるタイミングでもあります。
この記事では、そんな リアルな不動産業界あるあるトラブルを9つ厳選。
すべて 実際の現場で起こりうるケースばかりです。
そして、「これにどう対応すべきか?」という視点から、業者としての信頼を高めるポイントも併せてご紹介します。
【不動産業界あるあるブログネタ一覧】
① 【深夜クレーム地獄】「隣の生活音がうるさい!」→実はテレビの音?
• クレームの原因が軽微な生活音ということも
• トラブル対応の冷静さ・的確さが家主に評価されるポイント
⸻
② 【あるある】「保証会社の審査通ったらOKでしょ?」→全然安心できません!
• 審査を通っても入居後のトラブルは防げない
• 自社での追加ヒアリングの重要性を強調し、管理の質をアピール
⸻
③ 【内見あるある】5件案内しても「やっぱり親と相談します」→それ先に言って?
• 時間と労力をかけても即決にならないケース多数
• 案内前ヒアリングの徹底など、業務効率を意識した姿勢をアピール
⸻
④ 【賃貸契約後の地雷】「鍵もらったけど住みません」→え、家賃は払って?
• 契約後のドタキャンでも法的な対処とルール徹底が必要
• 責任ある管理会社としての信頼感を高める内容
⸻
⑤ 【退去立会あるある】「全部キレイにしてます!」→え、冷蔵庫の裏…?
• 自称キレイ好きでも実際は汚部屋パターン多数
• 原状回復の説明と写真記録の重要性を伝えられる
⸻
⑥ 【住民トラブル】「上の人がベランダで喫煙してます!」→法的にはどうなの?
• 喫煙トラブルは多くの管理会社が直面
• 事前ルール化+苦情処理のプロとしての対応力をアピール
⸻
⑦ 【売買編】「親の土地を売りたい」→でも登記簿見たら全然違う名義!?
• 相続登記未了による売却トラブルの典型例
• 専門知識を持った安心できる会社として家主・売主の信頼に繋がる
⸻
⑧ 【ペット飼育可能物件】→でも「鳴き声うるさい」と他の住民からクレーム
• ペットOK物件でも管理次第でトラブル回避できる
• 入居前の説明・ルール設計力をアピールできるテーマ
⸻
⑨ 【無断民泊】賃貸なのに勝手にAirbnb!?→オーナー激怒!
• 近年増加している無断転貸・無断民泊の実例
• 管理会社としての見回り体制・監視力・リスク対応力を印象付け
弊社はお客様のさまざまなニーズにお応えできるようこれから全力で頑張ってまいります(^○^)
そのためには皆様の信頼や色んな方からのご指導をいただけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様(売主様・買主様・貸主様・借主様)の新しい生活のスタートをリブスペースは全力でサポートさせていただきます。
ご不明な点・ご不安な点・ご不審な点があればなんでもご相談ください!!
住之江区・住吉区を中心に何処よりも早く情報をお届けできるよう頑張ります!
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります。
1棟マンション管理・アパート管理:月額管理料3%区分所有マンション・一戸建てなどの場合1戸~:月額管理料3000円(ご予算などがある場合はその都度ご相談させていただきます。)
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22