住之江区賃貸・売買お部屋探しのリブスペース
2021年01月21日
リブスペースの全力投球ブログ
リブスペースは安心賃貸住宅協力店です!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
弊社リブスペースは安心賃貸住宅協力店です。
さまざまなお悩みをお持ちの方のお悩みを少しでも解決していけるように登録させていただいております(^○^)
こんなお悩みの方はいらっしゃいませんか?
【高齢者の方】
毎日の階段の上り下りがとても大変で体力的にもきついので引っ越しを考えている…。
高齢だけど引っ越しできるんでしょうか?
【障害者の方】
現在車いすなどの生活をしているが現在の住まいが生活しづらく、車いすでも生活しやすい住まいに引っ越ししたいんですがどこに頼めばいいんでしょうか?
【子育てをされてる方】
子育て中ですが子育てに適しているマンションやアパートはあるんでしょうか?
【外国人】
外国人と言うだけで断られてしまうケースも多々あります…。外国人でも住めるマンションやアパートはあるんでしょうか?また手続等もちゃんと教えてほしいんですがどこに頼めばいいのかわかりません…。
あんぜん・あんしん賃貸相談窓口
賃貸マンション・賃貸アパートをお持ちのオーナー様へ
賃貸マンション・賃貸アパートの入居者募集に活用ができるセーフティネット制度などもあります。
例えば登録するとオーナー様にもこんなメリットがあります。
【メリット1】
登録した賃貸マンション・賃貸アパートは国や大阪府などのホームページにも登録・掲載され多くの人に広く周知していただく事ができます(^○^)
【メリット2】
入居前や入居後におけるさまざまな事故や滞納などのお悩みや不安や問題も相談でき、解決に向けたサポートなども受けることができるんですよ(^○^)
【メリット3】
入居者の方を受け入れていただくにあたり改修等が必要な場合は補助なども受けることができますよ(^○^)
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22