☆住之江保育園☆
こんにちは!
リブスペースブログ担当、木田です(*^^*)!
桜が開花してきましたね!!
花見がしたいけど、自粛ムード...。
花粉症の私は、マスクがない今。
とても、困っています(><)!!(笑)
早くコロナウイルスから開放されたいですね!
そして!!
桜と言えば、新生活ですね!
今回は、住之江区の保育園をご紹介したいと
思います!!
新生活、お仕事をはじめるママさん達には
お住まいの近くに保育園があるのは、
通いやすくて、嬉しいですよね♪
今日は、住之江区にある保育所を
いくつがご紹介しますね!
住之江保育園は、最後まで自分の力でやり抜く力を養うよう、保育をしているそうです♡
特に「食」に関する教育は力を入れていて、野菜や果物の栽培、クッキングなどもカリキュラムとして採り入れている保育園です!
野菜の栽培とかを取り入れているのは、
素敵ですよね(^ ^)♡
保育年齢 生後6ヶ月〜5歳
開園時間 平日8:00 ~18:00
一時預かり、なし。
住所:大阪市住之江区御崎5-9-16
☆第2住之江保育園☆
第2住之江保育園は、
「思いやりの心・社会性・協調性を育むよう」
という、保育をしているそうです!
日々、
絵画・製作、リズム遊び、体育遊びなどを
しているみたいです。
また、年間行事としては、
マラソン大会や凧揚げ七夕をして、四季の行事を体験することで、
子どもの可能性を広げている。
素敵な保育園です(*^^*)!
四季の行事は、大人になっても大切にしたいものです。
保育年齢 生後6ヶ月〜5歳
開園時間 平日8:00~18:00
一時預かり、なし。
住所:大阪市住之江区御崎8-8-1
以上、今回は2つご紹介させていただきました。
家の近所で、
保育園を探されている方のために、
随時、保育園情報を更新しますね♪
これからも、
リブスペースをよろしくお願いしますっ♪
関連した記事を読む
- 2021/05/23
- 2020/10/19
- 2020/10/09
- 2020/09/26
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22