2019年10月13日
住之江区の地域紹介
オータム・チャレンジ・スポーツ2019
はいどうも。リブスペース林田です。
宜しくお願いします!!
9~11月の3ヵ月にわたって
大阪市主催のスポーツイベントが
行われているのですが
明日10月14日(祝)は体育の日!!!
ヤンマースタジアム長居
長居球技場北練習場・南練習場にて
【Do Sports Fes 2019】があります。
オリンピック経験もあるトップアスリートや、
地元大阪を拠点として活躍されているトップチームによる
体験コーナー・プレゼント企画まであるようです。
生野区発祥のスポーツ体験も。
生野区発祥の発祥のスポーツ【スリーアイズ】ご存知ですか?
子供からお年寄り、車イスの方も参加できる
バリアフリーのスポーツです。
ここ数年盛り上がりを見せていますが、
スリーアイズは1997年のなみはや国体の時に
市民アイデアから考案されたスポーツなので
実はもう20年以上もの歴史があるんですね!
ルールはとってもシンプル。
1から9の番号の振られたマスの中へ
ボールを投げたり・蹴ったり・転がしたりして
(投球方法は自由で身体のどの部分を使ってもOK!)
入れて得点を競うとゆうもの。
チーム対抗ですがとてもシンプルなスポーツなので
初めてでも皆仲良く楽しんで出来そうですね。
今回のようなイベントで体験できる機会も
増えてきていますので、ぜひ!
10mダッシュや坂道オレンジなどの
ユニークなものもありますよw
当日参加の枠もありますので
体育の日、スポーツの秋を感じてみてくださいね。
関連した記事を読む
- 2023/01/14
- 2021/06/12
- 2020/09/23
- 2020/09/13
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22