今日の昼ご飯!!
はいどうも!
リブスペースのブロガー奥谷です!
本当は今日台風19号が接近のためお店も急きょ定休日にするつもりだったのですが
どうしてもしておきたい作業があったためお店を開けることにしました。
案の定、周りのお店はほとんど台風の影響でお休みをとられてました!!
今日は超絶暇でしたので少し早目のお昼タイム!
最近全然行けてなかったのですが、お店の近くにあるいつもおいしいご飯を提供
してくれるおお乃さんに行ってきました。
今日はから揚げ定食を頼むことに!
メインはもちろんから揚げですが、サイドメニューが毎回変わるので栄養面もとても助かります。今日はサイドメニューにきんぴらごぼう・小松菜のおひたし!
しかも今日はサービスでおにぎりをにぎっていただき食べたのですがこれがまたうますぎる!てんかす、しょうがまでは分かったのですがあとは何が入ってるか分からず…(笑)とにかく旨すぎたのでまた食べたいです。
あんなおにぎりを食べたのは初めてです(^○^)
今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした!
おお乃
大阪府大阪市住之江区西住之江1-1-41
06-6675-6353
営業時間
11:30~23:00
日曜営業
※台風19号に備えてください!
今回の台風19号は大型で非常に強い台風で関東や東海を中心に記録的な大雨や暴風の被害が発生するとの事なので先日発生した台風の時のような甚大な被害にならないかとても心配です…。
去年大阪でも今まで感じたことのない風の強さであっという間に台風が来る前と風景が変わってしまいました。次の日お店に来るとお店の周りは窓ガラスは割れ、一戸建てのお家も屋根が飛んだり、ブロック塀が倒れたりすごい被害でした。
お店からも近い南港の大阪府庁あたりは駐車場にとめてある車が車道に飛び出すというとんでもないことになってましたし、近くには高層階のマンションなどもあり高層階のお部屋の方は窓ガラスが割れたりで大変だったみたいです。
ですので、不安もいっぱいあると思いますが少しでも被害から身を守るためにニュースでも散々おっしゃってましたが、停電時に備えて携帯ラジオや携帯の充電器、懐中電灯・ろうそくなどの準備や、水道がとまる事も考えてお風呂に水をためたりペットボトルにできるだけ水をストックしておくなどの対策を是非してください。
関連した記事を読む
- 2023/01/14
- 2021/06/12
- 2020/09/23
- 2020/09/13
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22