悪質な不動産業者の闇!あなたの大切な資産が食い物にされる!?
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
不動産取引は人生で数少ない大きな決断の一つ。しかし、悪質な不動産業者に引っかかると、あなたの大切な資産が不当に安く買い叩かれたり、不利な条件で契約させられたりするリスクがあります。今回は、実際に被害にあった事例をもとに、悪徳不動産業者の手口とその対策を徹底解説します!
1. 査定価格を操作して売主を騙す手口
高額査定で釣って、後から安く売らされる」
売主が最も気になるのは、「いくらで売れるのか?」という点。そこで悪徳業者は、実際の相場よりも大幅に高い査定価格を提示し、専任媒介契約を結ばせます。しかし、契約を結んだ後で「やっぱりこの価格では売れませんね…」と話を変え、値下げを強要。最終的には、業者が買い取るか、安値で投資家に横流しされることも。
対策
• 複数の不動産会社に査定を依頼し、極端に高すぎる査定額には要注意!
• 「囲い込み」対策として、売却活動の状況を定期的に確認する。
2. 物件情報を隠して囲い込む
「他の業者に情報を公開せず、売主を不利な立場に」
不動産売却の基本は「広く市場に情報を公開すること」。しかし、一部の悪徳業者は、他の業者と情報を共有せず、わざと買い手を制限する「囲い込み」を行います。その結果、本来もっと高く売れるはずの物件が、業者の意図的な操作によって安く取引されるのです。
対策
• 「レインズ」に物件情報が登録されているか確認し、定期的に業者に売却活動の状況を問い合わせる。
• 一般媒介契約を選択し、複数の業者に売却を依頼する。
3. 事前に買主を用意し「ダブルブッキング」する
「最初から業者が儲かるようにシナリオが決まっている」
ある悪質業者は、売主には「一般の買主を探します」と言いながら、裏ではすでに安く買い叩く投資家を用意しているケースがあります。売主が価格交渉で強気に出ても、**「なかなか買い手がつかないので値下げしましょう」**と誘導され、結局その業者の提携投資家に安値で売却させられます。
対策
• 「購入申込書」の提示を求め、買主の状況を確認する。
• 売却活動の状況を細かく報告させる(問い合わせ件数、内覧数など)。
4. 仲介手数料を二重取り!「両手取引」の罠
「売主と買主の両方から手数料を取るために、不利な契約を押し付ける」
通常、不動産業者は売主または買主のどちらかから仲介手数料をもらいます。しかし、一部の業者は「両手取引」を狙い、売主の希望価格を無視してでも、自社で買主を見つけようとします。結果として、市場価格より安い値段で売却が成立することも。
対策
• 不動産会社に「片手取引も行っているか?」を確認する。
• 買主の情報を開示させ、他の業者経由の購入希望者も平等に扱っているかチェックする。
5. 「ワンルーム投資詐欺」でカモにされる
「サブリース契約の甘い言葉に注意!」
マンション投資を勧める不動産会社の中には、「家賃保証」「ほぼ自己資金なしでOK!」などの甘い言葉で契約を迫る業者がいます。しかし、実際には…
• 家賃保証が突然打ち切られる
• 高額な修繕費用を請求される
• 買取価格が驚くほど安い
といったトラブルが頻発。特に、新築ワンルーム投資を勧める業者には要注意です。
対策
• サブリース契約の解除条件を必ず確認。
• 投資用マンションは第三者の専門家に相談して判断。
まとめ|信頼できる不動産会社を見極める方法
悪質な不動産業者に騙されないためには、次のポイントを押さえましょう。
✅ 複数の業者に査定を依頼し、相場感を掴む
✅ 「レインズ」に物件が登録されているか確認する
✅ 囲い込みを防ぐために、定期的に売却状況をチェックする
✅ 不動産会社の口コミや評判を事前に調べる
✅ 契約書の内容を細かくチェックし、不明点は確認する
不動産売買は一度決まると簡単に覆せません。悪質業者に騙されないよう、慎重に相手を選びましょう!
あなたの不動産売却、安心してお任せください!
もし「信頼できる不動産会社に相談したい」「高く売れる方法を知りたい」と思ったら、リブスペースまでお気軽にご相談ください!当社では、お客様の大切な資産を守り、最適な売却プランをご提案いたします。
弊社はお客様のさまざまなニーズにお応えできるようこれから全力で頑張ってまいります(^○^)
そのためには皆様の信頼や色んな方からのご指導をいただけたらと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。
皆様(売主様・買主様・貸主様・借主様)の新しい生活のスタートをリブスペースは全力でサポートさせていただきます。
ご不明な点・ご不安な点・ご不審な点があればなんでもご相談ください!!
住之江区・住吉区を中心に何処よりも早く情報をお届けできるよう頑張ります!
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります
リブスペースでは大阪市内のマンション管理・アパート管理を下記の手数料で承ります。
1棟マンション管理・アパート管理:月額管理料3%区分所有マンション・一戸建てなどの場合1戸~:月額管理料3000円(ご予算などがある場合はその都度ご相談させていただきます。)
関連した記事を読む
- 2025/02/22
- 2025/02/22
- 2025/02/18
- 2025/02/18
- 大阪市・大阪府の空き家バンクとは?2025/02/22
- 【大阪万博×八尾ホテル×西成ホテル】万博観光・ビジネス・長期滞在に最適な宿泊プラン徹底ガイド2025/02/22
- 【大阪万博2025 × 八尾ホテル × 西成ホテル】観光・ビジネス・長期滞在に最適!宿泊エリア完全ガイド2025/02/18
- 大阪市・大阪府で賃貸管理会社をお探しの家主様へ!管理物件を増やし続けるプロの賃貸管理とは?2025/02/18
- 【大阪万博2025 × 西成ホテル・八尾ホテル】観光・ビジネス・長期滞在に最適!宿泊エリア完全ガイド2025/02/16
- 【西成ホテル・八尾ホテル】観光・ビジネス・長期滞在に最適!大阪で快適な宿泊エリア徹底解説!2025/02/16