リビング・ダイニングのホームステージング!!
はいどうも!!リブスペースのブロガー奥谷です!!
今日はお部屋ごとのホームステージングについてお話ししていきますね!!
本日はまずリビングダイニングについてです(^○^)
リビングなどにはソファーやテレビボードはもちろんなんですが、それに加えて是非取り入れていただきたいのは、フロアスタンドや背の高いグリーンなどを取り入れていただきたいです!!特に在宅中の部屋ではなく空室物件の場合には白いクロスなどがなんだか寂しい感じを与えてしまい殺風景に感じてしまうことがあります。そこでフロアスタンドや背の高いグリーンなどを取り入れていただく事で壁に彩りを与えてくれます。さらにアクセントカラーのクッションなどを置いていただく事で空間があっという間に華やかになります(^○^)
テーブルの上にエレメンツを飾ると雰囲気激変!!
ダイニングではフォーカルポイントになるのがテーブルなどダイニングに入ってすぐ目にとまる場所です!!テーブルの上にエレメンツを飾ることで一瞬にして雰囲気が激変してしまいます!!特に分譲マンションなどではディナースタイルが一般的になります。例えばテーブルの上にランチョンマットを置きその上にお皿を数枚とナイフやフォーク・ワイングラスなどを並べ、加えてお花を飾りつけたりキャンドルを添えるなど少し手を加えるだけで高級レストランに居てるかのような空間を創りだします!!
予算が決まっていたり、費用をかけれない場合!!
すぐにでも売却や空室を埋めたいけどホームステージング費用があまりかけれない場合はテーブルの中央などにテーブルランナーをかけてお花や観葉植物を飾っていただくだけでも雰囲気は変わりますし炭酸水やスパーリングウォーターなど数本とグラスやお皿をのせたトレーなどをテーブルに置く事でこれから食事の準備をする雰囲気を演出できたりもできるので是非お試しください(^○^)
また弊社でも予算があればおっしゃっていただければご相談させていただきますし、費用をかけたくない場合も何なりとご相談ください!!
次回はキッチン編です(^○^)お楽しみに!!
■━■ホームステージングに関するブログ■━■
関連した記事を読む
- 2025/03/30
- 2025/03/28
- 2025/03/27
- 2025/03/27
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22