住之江区賃貸・売買お部屋探しのリブスペース
2019年09月29日
住之江区の地域紹介
住之江区洋食ランチーーーーー!
はいどうも。リブスペース林田です!
宜しくお願いします!
今日のお昼はちょっと足をのばして
四つ橋線の住之江公園駅にある
【グリル樹】へ!!!
初めて行きましたが
落ち着いた内装でちょっと無機質な雰囲気もあり
すごくおしゃれでした。
悩みに悩んで(基本優柔不断です)頼んだAランチが
チキンカツとエビフライのセット
だったんですがボリュームまんてんで
衣サクサクですんごくおいしかった!!!
ハンバーグも評判がいいみたいなので
次回はそれかなーwww
夜はワインがいただけて
自家製のパンもあるみたいです。
ソースも自家製で細部まで
こだわったお店とっても素敵なお店でした。
住之江区【グリル樹】
【グリル樹】
大阪市住之江区新北島1-5-25
大阪Metro四つ橋線住之江公園駅より 徒歩約5分
お店の横に駐車場あり
関連した記事を読む
- 2023/01/14
- 2021/06/12
- 2020/09/23
- 2020/09/13
- 【不動産業界あるある⑤】退去時に「めっちゃキレイにしてます!」→冷蔵庫裏で虫の死骸!? 原状回復トラブルの現場から ―入居者の“キレイ”は、業者や家主の“キレイ”とは違う!? 原状回復トラブルを防ぐための事前対策とは―2025/03/30
- 【不動産業界あるある④】契約書も交わして鍵も渡したのに…「やっぱり住みません」!?契約後ドタキャンの現実とその対処法2025/03/28
- 【2025年大阪万博の宿泊先に迷ったら?西成&八尾の穴場ホテルで“混雑回避”と“快適ステイ”を実現!】2025/03/27
- 【不動産業界あるある③】5件も内見したのに「やっぱり親と相談します」問題|決断できないお客様への向き合い方2025/03/27
- 【不動産業界あるある②】保証会社の審査に通ったからといって安心は禁物!入居後にトラブル続出の実態とは? ―「審査通過=優良入居者」と思ったら大間違い!業者ならではの“見極め力”が試される―2025/03/23
- 【不動産業界あるある①】深夜クレーム地獄!「隣の生活音がうるさい」→実はテレビの音?2025/03/22